【太刀魚】カスタムロッド作りました!【船用】
ごきげんよう!
今日は当店オリジナルのカスタムロッドのご紹介!
船の置き竿仕様!
特徴として超柔らかい!
こーんなに曲げても折れることはありません!!
※よいこは真似しちゃだめですよ。
エサ釣りでタチウオが喰い込まない場合に
そのまま置き竿!
5:5調子!
素材はグラスソリッド!
オモリ負荷は10~30号
糸を巻いてあるので強度と柔軟性を両立させることに成功!
詳しくはスタッフまでお問い合わせください!
フィッシングいとう(店舗)は、年中無休で営業いたします!
※特定日を除く
ごきげんよう!
今日は当店オリジナルのカスタムロッドのご紹介!
船の置き竿仕様!
特徴として超柔らかい!
こーんなに曲げても折れることはありません!!
※よいこは真似しちゃだめですよ。
エサ釣りでタチウオが喰い込まない場合に
そのまま置き竿!
5:5調子!
素材はグラスソリッド!
オモリ負荷は10~30号
糸を巻いてあるので強度と柔軟性を両立させることに成功!
詳しくはスタッフまでお問い合わせください!
ごきげんよう!
よい子のみんなは夏休みの宿題終わったかな!?
もう夏休みも終わりだよっ!!
年中夏休みのおじいちゃんは昨日もハゼ釣りへ!
61匹!日長川での釣果です!
今年は安定して数が出ます!
そういえば昨日は新舞子で花火大会でしたね!
仕事だったので見物にはいけませんでしたが
当店からちょろっと見えていました!
写真はキレイに撮れませんでしたが><
花火って聞くとユニバの花火柄か
HANABIを連想してしまう私は脳が灼かれていますね^-^;
いい子のみんな!
こんな大人になっちゃだめだゾ!
ごきげんよう!
昨日はささめ針の和田さんがご来店~!
ハゼをたくさん釣ってこられました!
使用仕掛けはハゼブラクリ!!
ルアー竿からコンパクトロッドまで
あらゆる竿で使用できます!
ささめ針さんの新商品です!
オモリから針が1本出ているだけの
シンプルなつくりなので糸が絡みにくいです!
見てくださいよ このどや顔
日時:8/27 8:00~9:30
場所:新舞子 日長川 水門付近
エサ:石ごかい
釣果:ハゼ28匹!
ごきげんよう!
まだまだ暑いですね!
昨日はオトンが船でタチウオを釣りに!
こりゃ~100匹釣れるで!!
・・・と思っていたら・・・
魚探に反応はありましたが
喰いが絶望的になかったようです!
エサで喰わなきゃどうしようもないですね><
釣れるも釣り、釣れぬも釣りよ
ごきげんよう!
最近、湿度が高くて暑いですが
ツクツクボーシやスズムシが鳴き始めて
季節が移りつつあるのを感じます!
おじいちゃんはこの日も新舞子の日長川でハゼ釣り!
50匹ぐらいですかね!
大小さまざま!
針は6号がベスト!
日時:8/22 朝
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼ50匹ぐらい
最近だと蒲池港でハゼがかなり釣れているようですね!
昨日おじいちゃんが調査に行ってきましたよ~!
気になる結果はまた明日!
乞うご期待!
ああ、あと昨日寝る前に
家でお香を焚いてみたら
フシギバナが出現!!!
ボールを50個以上使ってようやくGET!
うれち~!!
ちなみに私のBOXはこんな感じ!
トレーナーレベル24!
キズぐすりが枯渇してポケモン達が満身創痍^-^;
LV8ジムを1人で陥落させた代償がこれですよ!
ポケモンセンターどこにあるんじゃーーー!!
ごきげんよう!
今日もおじいちゃんは川でハゼ釣りへ!
雨で水温が下がったのか
80匹近く釣れました!
型もいいのが混じっていますね!
ハゼ針は6か7号ぐらいがGOOD!
日時:8/21 朝
場所:しんまいこ 日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼ80匹ぐらい!
最近、忠犬マリンは店番を手伝ってくれます!
いつもいるわけではありませんが
いい子なので遊んであげてくださいね!
ごきげんよう!
昨日の夜はよく降りましたね!
雷もゴロゴロで忠犬マリンも怖がっていました><
おじいちゃんは今日もハゼ釣りへ!
おじいちゃんと釣り友達の2人分の釣果!
大雨の影響もほとんどなかったようで
日長川の上流で結構釣れました!
中央のハゼがデカイ!!
計測してみると20㎝ジャスト!!
これは天ぷらにすると最高ですね!
日時:8/20
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼいっぱい!
東海地方の釣りブログを見る
ごきげんよう~!
今日の朝方は雨がすごかったですね!
まさか降るとは思ってもみませんでした><
今日はエサの入荷状況~~~!
活きハゼまだあります!
泳がせでマゴチ狙いに!
みんな大好きユムシ!
外国人の方がよく購入される気がします!
外国にもいるんですかねえ?
アケミ貝!
大きいのはむき身にしてウナギ!
巷ではウナギ味のナマズが養殖されているそうですね!
カレー味のうんk
カメジャコも少量ではありますが入荷!
固めのカメジャコ!
ぶっこみ釣りにもってこい!
ストロー虫も入荷!
こちらは冷やしすぎにご注意!
20度~30度ぐらいの保存が望ましいです!
冷蔵庫や冷え冷えのクーラーには入れないでね!
ここから雑談!
今朝もいつものように忠犬マリンのお散歩に!
ものすごい雨でしたが散歩の雨天中止はありません!
でもまあ楽しそうだったので良しとします!
お散歩後、風呂に入ってふわふわに戻りました~!
ごきげんよう!
良い天気が続きますね!
昨日もおじいちゃんはハゼ釣りへ!
この日は56匹とまずまずの釣果!
大きいのやら小さいのやらマチマチです!
一番大きいハゼで13cm!
フライにしてもテンプラにしても最高ですね!
忠犬マリンはお散歩帰りに仰向け!ゴロリ!
おなかを撫でて~!とせがんできます!
きもちよさそ~!