【釣り教室】テキサスリグとはなんぞや

こんにちは!

フィッシングいとうスタッフの小久保です!!

前回は根掛かり回避能力抜群のジグヘッド、トリックブレードを紹介致しましたが

今回はまた、ロックフィッシュに関するリグ(仕掛け)を紹介します^^

今回ご紹介するアイテムは

↓こちら!!!

img_0811

テキサスリグ!!!

テキサスリグという仕掛けは
元はブラックバスで使われていた仕掛けなのですが
これがロックフィッシュには、とても効きます!!

ロックフィッシュで大事なのは、僕はまず
「根掛かりが少ないこと」

だと思っています。

このテキサスリグは

img_0812

針先をワーム本体に隠すので、まずフックが原因で根掛かりすることは
少ないでしょう!

お次にシンカーですが
根掛かるのであれば、このシンカーが根掛かるぐらいですが
それでもブラクリや普通のジグヘッドで
岩場をゴツンゴツン攻めるよりは根掛かり回避能力は高いです!

おかっぱりで使われるなら5g~7gがあれば十分でしょう!!

テキサスリグの有用性については
シンカーがまず底に落ちるで
その間はワーム本体がノーシンカー状態で底に着くことになりますので
よりナチュラルにロックフィッシュに誘いをかけられるのが特徴ですね!!

img_0814

↑シンカー底に着くの図

(写真で使われているラインは見やすくする為にPEラインですが、本来はフロロがベストです)

これからもっとロックフィッシュが面白くなりますよ!

当店にはその他にもロックフィッシュ専用アイテムがあります!!
是非、手に取ってご覧になってくださいね^^

それでは失礼いたします!!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年12月07日 | 新商品 | 【釣り教室】テキサスリグとはなんぞや はコメントを受け付けていません

【新舞子】いつものように夜アナゴ!

ごきげんよう!
土日は天気が良かったですね!
絶好の釣り日和でした!

おじいちゃんも土曜日の夜にアナゴを釣りに!

p1090027
この日はアナゴ9匹とハゼ1匹とまずまずの釣果!

アナゴは私のペット行きです!
早くもかなりの数が溜まってきました。

半年ぐらい活かすと江戸前アナゴ顔負けの
立派なアナゴに育ってくれます!

食べるのが楽しみじゃ~!

日時:12/3 夕方~夜
場所:新舞子海岸
エサ:青いそめ 太
釣果:アナゴ9、ハゼ1

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年12月05日 | 釣果情報 | 【新舞子】いつものように夜アナゴ! はコメントを受け付けていません

【知多沖】タチウオ調査兵団!

ごきげんよう!
今日はいい天気ですね~!

明日も昼過ぎまでは上天気でしょう!

先日オトンが自船にてタチウオを釣りに!

エサ釣りです!

p1090022
昼から夕方までやってこの日は10匹!
やや渋めでしたが釣れるとデカイですね!

今は昼の方に分があるようです。

日時:11/30 15時~夜
エサ:コノシロ切り身

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年12月03日 | 釣果情報 | 【知多沖】タチウオ調査兵団! はコメントを受け付けていません

【ロックフィッシュ】新商品紹介!【トリックブレード】

こんにちは!

フィッシングいとうスタッフの小久保です!!

だいぶ寒くなってきましたね。
冬になるにつれて釣れる魚種が少なくなっていきますが・・・
そんな中でもこれからの冬の寒さにも負けず熱くなってくるのが

ロックフィッシュ!!!
根魚と言われる魚たちは冬が本番!
簡単に楽しい釣りができます!!

でも・・・
ジグヘッドやブラクリって根掛かりひどいし
魚釣る前に仕掛けなくなっちゃうよ><
といったように、その根掛かりの多さ故に
嫌われがちな根魚ですが

それさえなければ簡単に釣れるんですよ!

そこで今回みなさんにご紹介したいのが

↓こちら!!!

img_0800

Hayabusa社のトリックブレード!

これはジグヘッドに類する商品ですが
これのすごいところは

その根掛かり回避率!!

それだけでは終わりませんよ!

フックの下側についているシルバーのブレードが
海を泳いでいる魚の胸びれに見え
左右にブルブル揺れてキラキラしてくれるといった優れもの!

そして・・・

img_0801

この写真の用に底に着底したときはフックは斜めに
そしてウェイトとなるピンクい部分が底につく形になります。

img_0802

つまり根掛かるときに
このピンクい部分が先に岩などに当たるというわけですが

その形状故に岩をスルンッ!

と回避してくれるんですね!!!
なので根掛かりは少なくなります!

手返しアップ!
ハイアピール!
巻いてもOK!
根掛かり回避!

良いこと揃いです^^

サイズもたくさん揃えております!!

5g
7g
10g
14g
21g
28g

とラインナップも豊富です^^

現在当店では全サイズ揃ております!

是非、実際に店頭でご覧になってください!

それでは失礼いたします!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年12月02日 | 新商品 | 【ロックフィッシュ】新商品紹介!【トリックブレード】 はコメントを受け付けていません

【銀正丸】メバル!カサゴ!

ごきげんよう!

常連さんが知多から出船の銀正丸(TEL:090-2131-9550)で根魚を釣りに!

p1020411
今年はメバルが多いですね!

仕掛けがべた底を取ってしまうとカサゴばかりになってしまいますが
このお客様はベテランの方なのでコンスタントにメバルを釣られたようです!

私もそろそろ出陣せねば!!

日時:11/30 夜
場所:知多沖
エサ:青いそめ
釣果:メバル、カサゴ、ソイ、セイゴ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年12月01日 | 釣果情報 | 【銀正丸】メバル!カサゴ! はコメントを受け付けていません