【りんくう常滑釣り護岸】ワームでマゴチ!グレも出たぁ!
ごきげんよう~!
新人小久保が先日もりんくう前島でマゴチを釣りに!
28gのジグヘッドを遠くに投げ、
砂地で底をゴトゴトやっていると・・・
ガツン!と大きなアタリ!!
45cmのマゴチを釣りあげました!
人生初マゴチらしいです!
おめでとう!
この日は知人と一緒に釣行!
この方は岩虫でグレを釣り上げていました!
今年はグレがおおいですね!
日時:9/30 夕方~夜
場所:りんくう前島釣り護岸
フィッシングいとう(店舗)は、年中無休で営業いたします!
※特定日を除く
ごきげんよう~!
新人小久保が先日もりんくう前島でマゴチを釣りに!
28gのジグヘッドを遠くに投げ、
砂地で底をゴトゴトやっていると・・・
ガツン!と大きなアタリ!!
45cmのマゴチを釣りあげました!
人生初マゴチらしいです!
おめでとう!
この日は知人と一緒に釣行!
この方は岩虫でグレを釣り上げていました!
今年はグレがおおいですね!
日時:9/30 夕方~夜
場所:りんくう前島釣り護岸
ごきげんよう!
散歩に行くと彼岸花が咲き乱れ
秋の訪れを感じます。
忠犬マリンも気持ちよさそうにお昼寝中!
私も犬になりたいです。
昨日はおじいちゃんがハゼ釣りへ!
この日は中々釣れずに10匹ちょっと!
こういう日もありなん!
ごきげんよう!
昨日はオトンが片名港の富栄丸(090-8543-8385)で石鯛を釣りに!
知多市では雨がよく降りましたが
伊良湖の方はカラッとしていたようです!
オトンと連れと2人での釣行!
今週なかばに石鯛がよく釣れたようで
この日はどうかな~?
朝一からコンスタントに釣れ続け
気づけば石鯛がこんなに釣れました!
こりゃ爆釣モードですね!
後半は風とウネリが出てきてアタリが止まりましたが
合計で29枚!
※3匹船頭にあげたので写真には26匹です!
こんだけ釣れれば楽しいでしょうね~!
日時:9/29 朝7時~12時
場所:伊良湖沖
船 :富栄丸(090-8543-8385)
釣果:石鯛29匹!他色々!
ごきげんよう!
中々お天気がすっきりしませんね!
少しの雨の切れ目を狙っておじいちゃんが釣りに!
40匹ぐらい釣れました!!
日時:9/28 朝
場所:新舞子 日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼ40匹ぐらい!
こんにちは 店員Mです
昨日、最近釣りにはまりはじめて暇があればyoutubeで動画をみている夫と横須賀港に釣りにいってきました
私の狙いは根魚だったのですが
さっぱりでした…
大将的にはもうちょい後の時期の方がいいぞっていっていたので
素人にはまだ早かったかな?
朝8時ぐらいに行ったのですが、一時間ぐらいは何もつれず、、、
だんだん人も少なくなり、場所があいたので浅場の岩があるところへ移動したら
ハゼが入れ食い状態でした!
でも小さいハゼを捌くのは嫌でしたので、大きい塩焼きにできそうなサイズだけお持ち帰りしてきました(笑)
あとどんこハゼもリリースです
エサ投入したら3秒でひく状態が10時ぐらいから続いて
なかなか楽しめていました
ちなみに私は仕掛がなくなってしまい雨が降ってきて寒かったので車内から見てました(笑)
大きさはこんな感じ といいたいところですが
七味比較だと分かりにくいですね!
大きいので15センチぐらいだったと思います
リリースなしなら余裕で50匹は超えたかな~といった感じです
日時:2016/9/24 8:00~11:30
場所:横須賀港
エサ:赤いそめ
釣果:ハゼ・セイゴ
ごきげんよう~!
今週は新人こと小久保君が中州漁港へアオリイカを釣りに!
初エギングらしいですが見事釣ってきましたよ~!(連れが^-^)
見てくださいよこのドヤ顔!
アオリイカも捕食スイッチが入って真っ黒!
見事に釣り上げましたね!
おめでとう!
小久保君はイカがあと一歩のところで逃げてしまったようです!
エギとイカがにらめっこするとどうすればいいかわかんないですよね><
気持ち逃げ気味に超スローで巻いてあげると
イカが乗ってくる可能性が高い気がします!
釣り上げたイカはお刺身に!
おいしそ~ですね!
痛風に気を付けなよ!!!
イカはプリン体のカタマリよ!!!
日時:9/19(月)
場所:中州漁港
エギ:2.5号~3号 ピンク、パープル系
釣果:アオリイカ1匹!!
ごきげんよう!
今日はあいにくのお天気ですね><
長らくお待たせしていましたが
緑カラス貝入荷しました~!!
※生命力が弱いため通販での販売はありません><
よろしければどうぞ!!