【結果編】石鯛を釣りに・・・ in 伊良湖水道

先日の石鯛釣行の結果編じゃ!

雄基君が船酔いでダウンする中・・・
私1人で奮闘中!

と、ここで私の竿に当たりが!
ゆっくり聞きアワセをし



ヒット!



鋭さの中にやや重みを感じるヒキが!
これは本命か!?

船頭も嬉しそうにタモの準備をしています!

ゆっくりと引き上げた魚体は・・・


赤かった・・・


うわああああああ・・・

P1060758

コブダイじゃあああ・・・



今年はオトンと共にコブダイと縁があります><

結局釣れたのはコブダイとフグ1匹のみの
さびしい結果となりましたが面白かったです!

雄基君の竿に大物がかかり、
糸が切れてしまいましたが
ありゃ鮫かエイでしょうね。。。






散々引っ張った挙句
コブダイだけかよ!

って思ったアナタ



違いますよ^-^
実は石鯛釣行
続きがあるのです!



続く・・・!激熱っ!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


フィッシングいとう
2015年07月25日 | 釣果情報 | 【結果編】石鯛を釣りに・・・ in 伊良湖水道 はコメントを受け付けていません

石鯛を釣りに・・・ in 伊良湖水道

今週の水曜日に石鯛を釣りに行ってきました!
弟も珍しく「行きたい!」と言うので
兄弟2人での釣行です!

IMG_0112
片名漁港に到着!
少し早く着いたので朝食+猫との戯れ

IMG_0114
オニギリをあげると寄ってきました^-^
猫飼いたい!

P1060744
天気は上々!
これは釣れそうな予感・・・

P1060746
私の予想ではこのクーラーいっぱいに石鯛が釣れるはずです^-^



P1060747
雄基君も久々の釣りでご機嫌の様子

P1060751
おや?顔色が優れませんね・・・
どうしたのでしょう?

P1060752
何やら遠くを見ています。
どうやら船酔いしたようです^^;
P1060756
くるか?くるか?
P1060757
きたぁ~~~

雄基君はここでダウンです。
P1060754

それもそのはず
朝一は天気がよかったのですが
昼前になると雨風で大荒れ
横揺れで船がかなり揺れました^-^;

なんだかグダグダになってきましたが
果たして結果は・・・

続く・・・

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


フィッシングいとう
2015年07月23日 | 釣果情報 | コメント(2)

新舞子でセイゴ・デカキス・アナゴ!

ごきげんよう!
今週の月曜日の友達のトムさんと永井君が夜釣りに行ってきました!

電気ウキとぶっこみでやったのかな?
詳しくは聞いてなかったですが

P1060738
アナゴ2匹、セイゴ、デカキス!
セイゴは他にも取り逃がした奴が数匹いたようです。
水と濁りで魚の活性があがっていますね^-^

P1060739
特にキスはでかいです!
うまそ~!

P1060740
トムさんが
「セイゴを大きく見えるように撮ってくれ!」
と言ってきたので、一応撮ってみましたが・・・
まだまだ修行不足です><

日時:7/20 夜8:00~10:00
エサ:青いそめ太
釣り方:電気ウキ+ぶっこみ
釣果:アナゴ2匹、セイゴ、デカキス

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


フィッシングいとう
2015年07月22日 | 釣果情報 | コメント(2)

タイラバマガジン!

P1060743

ダイワさんからタイラバマガジンがきました

テイクフリーなのでもらってってくださいね!

まだ私もしっかり中身を見ていませんが40Pぐらいあってなかなか読み応えがありそうです

入り口横の「ご自由にお持ちください」のラックに置いておきます

15冊ぐらいしかありませんのでお早めに~

P1060742

今日もおじいさんがハゼを釣ってきました

今年は沢山釣れてますね~


フィッシングいとう
2015年07月21日 | 釣果情報 | タイラバマガジン! はコメントを受け付けていません

新舞子でハゼッ!!

気持ちのいい天気ですね!
日差しがかなり強いので熱中症にご注意!
帽子やこまめな水分補給を忘れずにね!

またまたおじいちゃんがハゼを釣りにいきました!

P1060733

82歳になるというのに元気なおじいちゃんです。
私も明日ハゼを釣りにいこうかな~
1000匹釣るぞお!

日時:7/20 5:00~10:00
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼいっぱい
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


フィッシングいとう
2015年07月20日 | 釣果情報 | 新舞子でハゼッ!! はコメントを受け付けていません

新舞子でハゼハゼハゼ!

今日は天気がいいですね!
これぞ梅雨明けって感じです!



おじいちゃんが久しぶりにハゼを釣りに行きました!

P1060734
ハゼが沢山とキビレの幼魚が1匹!
台風後でも相変わらず調子がいいようです。
型もかなりよくなってきました!

日時:7/19 5:00~10:00
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼいっぱい、キビレ1匹

明日も天気がいいので皆さんも釣りにいかれてはいかが?

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


フィッシングいとう
2015年07月19日 | 釣果情報 | 新舞子でハゼハゼハゼ! はコメントを受け付けていません

台風は暇だなあ

妹の飼っているハムスター「ぶーちゃん」と戯れました。
USJお土産のクッキーをおいしそうに頬張っています^-^
エサをあげすぎたせいがデブになってきました^^;
P1060728

明日と明後日は天気が良さそう!
梅雨も明けいい感じですね!


フィッシングいとう
2015年07月18日 | 日常 | コメント(2)

【USL】ハリーポッターの百味ビーンズ食ってみた【ゲロ味】

弟がUSJのお土産でハリーポッターの百味ビーンズを買ってきました!

P1060721
中身はこんな感じ!
カラフルでおいしそ~~~!

P1060725
味の説明書!
かなりドギツイ味もあります

P1060726
家族みんなが地雷味を食べないので
残ったビーンズはヤバイ味しか残っていません><

何も知らないおばあちゃんがゲロ味食べちゃいましたけど
うまくもなくまずくもない味だったらしいです。
かわいそうなので何味かは教えないでおきます^-^


フィッシングいとう
2015年07月17日 | 日常 | 【USL】ハリーポッターの百味ビーンズ食ってみた【ゲロ味】 はコメントを受け付けていません

イシダイを捕食してみた

先日頂いたイシダイを食べました~

P1060716
まずは塩焼き!
イシダイの磯の香りが食欲をそそります!

P1060717
頭と尻尾でダシを取ります

P1060718
皮も余さず食べます
カリカリに焼いてみました

P1060711
メインの刺身!
脂が乗ってておいしい!

P1060715
あとは適当に煮付けじゃ~~~!!

私、来週辺りにイシダイを釣りにいく予定!
楽しみじゃああああああああ


フィッシングいとう
2015年07月16日 | 日常 | イシダイを捕食してみた はコメントを受け付けていません

新舞子でハゼ好調!

ごきげんよう!
日差しが夏本番って感じでジリジリきますね~
日焼けにご注意ください!

おじいちゃんがまたまたハゼを釣ってきました!
P1060720

相変わらず安定して数が釣れています!
潮が高いときは上流
潮が低いときは下流から河口付近が狙い目。

日時:7/15 4:00~9:00
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼ80匹ぐらい


フィッシングいとう
2015年07月15日 | 釣果情報 | 新舞子でハゼ好調! はコメントを受け付けていません