こんばんは 店員Mです。
今日は新舞子マリンパーク魚釣り施設で開催される
「親子つり体験教室」
のご紹介です!
日本釣振興会さん主催の釣り教室になります
初心者の方は是非親子でご参加ください!
子供を釣りにつれていきたいけど自分も初心者だし、
釣具屋の店員や釣りをしているおじさんにも聞きにくいし。。。
という遠慮がちな方にも丁度良いかもしれません!(笑)
参加者は初心者ばかりだと思うので、初心者同士で釣りもしやすいかと思います。
応募方法は官製はがきで送るだけなので
こちらの記事を見て送っていただければいいかと思います^^
20組以上応募があった場合は抽選だそうです
8時と10時の部に分かれていますのでご注意ください!
クーラーボックス、氷、飲食物はご持参ください
同時開催で、メバル放流・釣り場清掃 水中清掃もやられるみたいですよ
————————————————————————————————

「第3回 JFW 親子つり体験教室」
▼日時:7月12日(日)
1、AM 8:00~10:00まで
2、AM 10:00~12:00まで
▼場所:新舞子マリンパーク魚釣り施設
▼参加費
釣り道具をご持参の方 1人 200円(エサ付)
釣り道具のない方 1人 2000円(投げ竿セット・エサ付)
▼参加人数:20組(参加者多数の場合は抽選になります。)
▼参加方法
官製はがきに住所、参加希望の方の全員のお名前、各年齢、連絡先電話番号、「1」・「2」・「1、2のどちらでも良い」の
3コースの中からご希望のコース、釣り道具の有無をご記入のうえ下記までお送りください。
※このデータは釣り体験教室以外には一切使用しません。
〒451-0042
名古屋市西区那古野2丁目21-10 サンパーク名古屋駅前703
(公財)日本釣振興会 愛知県支部
▼締切:6月20日(土)必着
▼参加者の決定
当選者の方は6月28日(日)までに電話にてご連絡します。
※暑さ対策をしっかりして来てください。
※クーラーボックス、氷、飲食物はご持参ください。
▼お問い合わせ先
(公財)日本釣振興会 愛知県支部 橋本
090-3956-5391(AM10:00~PM5:00)
————————————————————————————————
2015年05月28日 |
未分類 |
親子で釣りデビューしませんか? はコメントを受け付けていません
こんにちは 店員Mです
こないだの記事の人口海水の結果が気になりますが、
友哉くんはただいま親知らずを抜きましてその痛みと格闘中です。
明日更新してくれるかもしれませんね
、
本日は雨ですので、竿の修理などの引き取りや釣具のみのご来店などのお客様が多いです。
釣具のお取り寄せも受け付けましたね~
店舗には置いていない、ダイワ・シマノ・がまかつなど、各メーカーのいろいろな釣具のお取り寄せ可能です。
カタログみてこれがほしい!という方は是非お気軽に店員にお申し出ください。

実店舗ではサービス券もお渡ししています!↑
上 5000円お買い上げで1枚(300円商品券)
下 500円ごとに1枚(10枚集めると300円商品券になります。)
※使用期限は年内までとなります。来年になると色が変わりますのでご注意。
ポイントカードやクレジットカードなどと比べる断然お得なサービス券ですので是非是非集めてください!
某クレジットカードだと普通100円で1ポイントついて5000円お買い上げで50ポイント(50円)ですが
フィッシングいとうのサービス券は5000円お買い上げで300円ももらえますよ!
、
、
ここで、エサ状況

ボケちゃん

ザリガニちゃん

いさざちゃん
います!
いさざはもうすぐ旬が終わってしまいますので、今のうちにメバル釣りで使ってみては?!
、
、
先週あたりまで黒鯛がマリンパークの駅側じゃない方の橋で釣れていたみたいです。ぶっこみです。
今週はどうですかね?
釣れたら教えてくださいね!
2015年04月14日 |
未分類 |
商品券と黒鯛情報 はコメントを受け付けていません
突然ですが H27年 4月~10月の期間 無休となります!
今までは水曜日が定休日となっておりましたが、
期間限定で水曜も営業します!
ですので一時的に無休となります
どうぞよろしくお願いいたします
2015年03月23日 |
日常,
未分類 |
【期間限定】4月~10月無休になります! はコメントを受け付けていません

新舞子マリンパークの海釣り施設の海中の図を大将に聞いてつくってみました!(2015/3/2一部訂正)
※画像クリックで拡大します。
この図は冬場向けです。
釣りをする前に、海中がどうなってるのか、どこにどんな魚がいるのかは把握した方が釣果があがるかと思いますので
ご参考にどうぞ!
【岩場】
まず、マリンパーク海釣り施設の手前側5m程は、石・岩場になります。
石・岩場にはカサゴなどの根魚が隠れていますので、ブラクリなどで穴釣りで狙うことが可能です。
2月~は海草が生えるので狙うのは難しそうです。
【ワカメ】
2月~5月にかけては、石・岩場の向こう側にワカメが生えます。丁度今の時期ですね。
壁側手前から奥へ生えていきます。
わかめが生えると、カニやえびなどの甲殻類がよってきます
それを食べに、メバル・アイナメ・クジメなどがよってきます。
このあたりを狙う場合は、7~9mの竿を持っているとポイントにいきやすいです。
竿が短いと、仕掛がわかめに絡みやすくなります。
長い竿だと真上に仕掛を引き上げることができるのでワカメには絡みにくくなります。
この時期はわかめ巻でわかめを採る方も沢山いらっしゃいます!
【銀葉草】
3~4月になると、ワカメに加えて銀葉草という海草が生えます。
銀葉草はわかめより長く成長するので海面まで到達します。さらに仕掛が絡みやすくなります。
ですが、銀葉草が生えることで、サヨリが産卵しにやってきます。
毎年やってきますのでたぶん、、、今年もくるはず!口コミお待ちしております!
【砂地のカレイ】
砂地にはカレイがいます。
なるべく遠くに投げれる竿で隅から順番に探っていきます。
この時期はぼーっとしていてもつれませんので、
ほうきで掃除するように、隅から隅まで探ってみると釣れるポイントが見つかるかもしれません。
大将いわく、人がいないときに釣りに行ってポイントを探すのがベストな様です。
魚にとって住み心地がいいところを発見してください!
投げ入れたら30~60秒まち、1~2m巻くのを繰り返すといいようです。
手前まできたら海草に絡まないようにうまいこと巻き上げましょう!
ご参考にどうぞ!
夏バージョンもつくる予定です。
2015年02月10日 |
日常,
未分類 |
新舞子マリンパークの海釣施設の図 はコメントを受け付けていません
年末年始の営業案内です。
【フィッシングいとう 実店舗】
~12/30(火)通常営業
12/31(水)休業
1/1(木)休業
1/2(金)6時~17時
1/3(土)6時~17時
1/4(日)6時~17時
1/5(月)~通常営業
【フィッシングいとう つりショップONLINE】
12/30(火)~1/2(金)休業
※年末年始は配達が遅延になる場合がございますので、指定日等を変えていただく場合がございます。
ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
2014年12月23日 |
未分類 |
年末年始の営業案内 はコメントを受け付けていません

半田港でヒイカを釣りに行ってきました!
11/21 夕方~夜
釣果:ヒイカ25匹
仕掛:エギ1.5~1.8号 ピンク、オレンジ、紫
暗くなったら明かりの近くで釣りましょう!
ヒイカが底にいたのでガン玉でタナを調整して釣りました!
常連さんの話によると普段はヒイカが浮いていてもっと釣れるそうです。
2014年11月22日 |
未分類 |
半田港でヒイカ! はコメントを受け付けていません
フィッシングいとうのホームページがリニューアルしました!
今までの情報に加え、釣り教室や料理教室も追加してみました!
他に釣果情報を投稿できる場所もつくりましたので
遠慮なさらずどんどんご投稿ください!!
一緒に知多半島の釣り場を盛り上げていきましょう♪
フィッシングいとうHP
2014年03月03日 |
未分類 |
フィッシングいとうホームページリニューアル! はコメントを受け付けていません
年末年始の営業案内です。
<フィッシングいとう 実店舗>
12/30 平常営業
12/31 6:00~12:00
1/1 休業
1/2 6:00~17:00
1/3 6:00~17:00
1/4 平常営業
<フィッシングいとう つりショップONLINE>
12/30~1/3まで休業とさせていただきます。
1/4~営業となりますのでよろしくお願いいたします。
商品のお届け指定日についても、お気をつけください。
よろしくお願いいたします。
2013年12月12日 |
つりショップONLINE,
未分類 |
年末年始の営業案内 はコメントを受け付けていません

お待たせしました!
大人気のエギリーダートマックスTR30gが入荷しました!
仕入れてもすぐ無くなってしまう代物です
電話でのお問い合わせも大変多いです!
今年度最後の入荷かもしれませんので、お見逃しなくご購入ください!
今なら全色在庫ありますよ~^o^/
実店舗には置いていないカラーもありますので、
実店舗に来店される前はつりショップONLNIEで注文して店頭支払いをお選びいただくとお取り置きが可能です!
よろしくお願いします
くコ:彡くコ:彡くコ:彡くコ:彡くコ:彡くコ:彡
2013年11月14日 |
未分類 |
ダートマックスTR 30g入荷しました!くコ:彡 はコメントを受け付けていません
めずらしくカメジャコが入荷中ですが
本日は特大のカメジャコが入荷しました!

で、でかい!!!!!!!!
10㎝以上あります!
うなぎ、石鯛、黒鯛など、特に船釣で使われる方が多いです!
最近はなかなか入荷しないサイズなので、船釣の方は是非ご来店ください^^
普通サイズ(小~中)のカメジャコも今ならありますよ~
数に限りがありますので、心配な方はお電話ください
TEL:0569-43-6211
よろしくお願いします!
2013年10月04日 |
未分類 |
特大カメジャコ入荷 はコメントを受け付けていません