大特価メーカー竿追加!

こんにちは店員Mです!

先月に売り出したメーカーの大特価の竿ですが、おかげさまで結構な数が売り切れました。

ですが、あれから地味に追加していまして
まだまだ在庫がございますので是非ご来店ください^^

今回は写真がありませんが、品名でご判断お願いします。
申し訳ありません。

品名 定価→売価(税込)

・ダイワ MISAKI FD 30-270 26800→14472円
・ダイワ MISAKI FD 50-300  28400→15336円
・ダイワ HOKAGE FD 50-300  26500→14310円 2本
・ダイワ LEADING-X タチウオ 195 35700→19278円
・ダイワ LEADING-X アオリ 120S 25000→13500円
・ダイワ シーバード 150号210V 15300→8262円
・ダイワ Saltist boat eging 72M-DRY 36600円→19764円
・ダイワ X’treme BAY JIGGING BJ-621HB 49600円→26784円
・ダイワ X’treme BAY JIGGING BJ-621B 49600円→26784円
・ダイワ SALTIGA BAY JIGGING 65XHB 47400円→25596円
・ダイワ Catalina 66B-BJ 23600円→12744円

・ダイワ BJ SNIPER 玉の柄60 35500円→19170円

・がまかつ がまチヌセンギ H 450-550 59500円→32130円 2本

・シマノ BAY GAME カワハギ H145+B18(180) 21500→11610円
・シマノ 炎月 ダイカブラ専用設計 B661FF 30500円→16470円
・シマノ スクイッドセブン アオリイカ155 25000円→13500円
・シマノ GAME typeS S55VS 24000円→12960円

・LUXXE 宵姫 S68UL-solid.F 35000→17750円
・LUXXE EG LCE-76ML エギングモデル 20000円→10800円
・LUXXE COASTLINE EG-R S76MH-solid.F 30000円→16200円
・LUXXE 白刃60ML-R 24000→12960円
・LUXXE EG-TUNE S73XH-F 27500円→14850円
・LUXXE Hawkeye LG-S74ML solid 17500→9450円

・SAKURA 金剛ふぐ竿1.55M 19800→10692円

・メジャークラフト ALROCK AR-S732M 22000→11880円

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年01月10日 | 新商品, 日常, 未分類 | 大特価メーカー竿追加! はコメントを受け付けていません

竿の大セール!!

こんにちは。店員Mです

突然ですが、今から実店舗でメーカー品の竿の大処分セール開催します!

なんと、定価の半額です!!

がまかつ、ダイワ、シマノ、LUXXE 他

商品は下記の通りです!

早い者勝ちです^^

入口近くに陳列します。

よろしくお願いいたします。

品名 定価→売価(税込)

・ダイワ MISAKI FD 30-270 26800→14472円
・ダイワ MISAKI FD 50-300  28400→15336円
・ダイワ HOKAGE FD 50-300  26500→14310円 2本
・ダイワ LEADING-X タチウオ 195 35700→19278円
・ダイワ LEADING-X アオリ 120S 25000→13500円
・ダイワ シーバード 150号210V 15300→8262円
・シマノ SOARE メバル専用設計 ソリッドモデル 15700→8478円 2本
・シマノ BAY GAME カワハギ H145+B18(180) 21500→11610円
・がまかつ がま波 さぐり一刻 300 27000→14580円 2本
・がまかつ がま波 さぐり一刻 350 30500→16470円
・がまかつ がま波 さぐり一刻 400 32500→17550円
・がまかつ 鬼攻カワハギ 180 39000→21060円
・LUXXE 宵姫 S68UL-solid.F 35000→17750円 2本
・LUXXE 宵姫 S78UL-solid.F 37000→19980円
・LUXXE COASTLINE EG-R S76MH-solid.F 30000→16200円
・LUXXE 白刃60ML-R 24000→12960円
・LUXXE 白刃63M-R 24500→13230円
・LUXXE EG-TUNE S73XH-F 27500円→14850円
・LUXXE EG LCE-76ML エギングモデル 20000円→10800円
・LUXXE Hawkeye LG-S74ML solid 17500→9450円
・LUXXE Hawkeye LG-S69L solid 16500→8910円
・メジャークラフト ALROCK AR-S732M 22000→11880円
・SAKURA 金剛ふぐ竿1.55M 19800→10692円
・ライトゲームMulti SD 702LGM~SD 6800→3672円
・夕やけ雲 振出ヘラ・コイ竿 2980→1490円

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2017年12月06日 | 未分類 | 竿の大セール!! はコメントを受け付けていません

【新舞子海岸】ちょい投げでハゼ・落ちギス・チンタ・ゼンメ!

ごきげんよう。

こないだの水曜日におじいちゃんが投げ釣りへ。
場所はいつもの新舞子海岸です。

この日はハゼのほかにキス・チンタ・ゼンメが釣れました。
キス・チンタは塩焼きにしておいしくいただいたようです。

日時:10/18(水) 朝
場所:新舞子海岸
釣り方:ちょい投げ
エサ:青いそめ
釣果:ハゼ・キス・チンタ・ゼンメ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2017年10月21日 | 未分類 | 【新舞子海岸】ちょい投げでハゼ・落ちギス・チンタ・ゼンメ! はコメントを受け付けていません

【昔ながらの】匂い強烈!【伝統的ワーム】

こんにちは!


フィッシングいとうスタッフ、小久保です!!


最近、メバリングの調子が良いとのことで
メバリングと言ったら、これでしょ!
ってワームを紹介しますッ!!


もう既にたくさんの方が知ってるかとは思いますが!

fullsizerender


ガルプ様です!!


このワームは形がベイトフィッシュっぽいので
夜に浮いてるメバルを釣るのに、もってこいですね!

カラーも揃えております^^


image1

チャートリュース!


img_0942

パールホワイト!


image2

クリアカブラグリーン!


img_0943

クリアラベンダーパールホロ!


などなど揃えておりますよ~^^


ガルプと言えば!?
やっぱりあの強烈な匂いでしょうね!

その強烈さもあって、集魚効果が抜群にいいんです(^^)/


匂い、小魚に似たような形、魚が食べやすい大きさ
これらを踏まえて、好釣果を叩き出してきたワームですね( ^)o(^ )


その他にも!

image3

ガルプが小瓶に!
僕の友達の間では、ガルプの汁の事を
ガルプ汁と呼んでいますが・・・・(笑)

そのガルプ汁にヒタヒタに漬け込まれてやがる・・・ッ!!!!

これはもう、すんごい匂うでしょう!!(笑)

パッケージに入っているガルプワームは繋がれているので
切らないといけないですが
これは元々切れているので
手間が省けますね^^


image4

ガルプ汁をお手軽にいつでも!!!
という事で、その名も
ガルプ!アライブ!アトラクタントスプレー!!


このスプレーの良いところは
いつでもどこでもガルプ汁を霧状に吹きかけれることですね!

普通この手の物は、ソフトベイトに吹きかける事が多いですし
油性の物が多い中、このアトラクタントスプレーは水溶性です!



油性だとワームに吹き付けても
拡散する前に水面で浮いてしまい
広範囲に匂いが散らばらず、効果が薄れてしまいますが

水溶性だと、水の中で溶けてくれるので
効果的に、広範囲に!
匂いを拡散することができますよ!


匂いをつけて魚を集める。
これだけでは使い方は終わりませんよ!


『匂い消し』にも使えるってご存知でしたか?

例えば、ワームをつける際にみなさんはどのようにしてワームに
針を刺すでしょうか?
ほとんどの方が『手』でつけていると思います!

でもそうすると手から出る脂などがワームに付着してしまうんです!
目に見えないほどだと思いますが!

あと、魚を釣った時に魚のヌメリがワームについてしまいます。

そんな時はガルプスプレーを吹き付けて
魚のヌメリの匂い、手の脂などを消してやるのです!

バスプロもそう言った使い方をしているので
間違いないですね( ^)o(^ )
ちなみに、海水、淡水でも両方使えますし
ハードプラグ、ソフトベイトにも使えますよ!
ワーム、シーバスミノー、エギ、使い方色々(^^)/


現在、色んな釣りをしている方がいらっしゃると思いますが
釣れない時は・・・何かが足りないんです



それを見つける事も、釣りの楽しみの一つですよね!!


それでは、失礼します( ^)o(^ )

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年12月26日 | 新商品, 未分類 | 【昔ながらの】匂い強烈!【伝統的ワーム】 はコメントを受け付けていません

【新舞子】台風前のハゼ釣行!

ごきげんよう!
今日は台風襲来ですね!

愛知県には逸れていますが
ウネリがあるので水辺には近づかないようにしましょう!

P1080758
昨日はおじいちゃんが台風前にハゼ釣行!
何匹いますかね~?
多分40匹は釣れていました!

台風後にどうなるかですね!
エサが上流から流れてくるので
サイズはよくなりそー!と勝手に予想!

日時:8/29 朝
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:ハゼ40匹ぐらい?

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年08月30日 | 未分類, 釣果情報 | 【新舞子】台風前のハゼ釣行! はコメントを受け付けていません

【太刀魚】カスタムロッド作りました!【船用】

ごきげんよう!
今日は当店オリジナルのカスタムロッドのご紹介!

船の置き竿仕様!
特徴として超柔らかい!
P1080759
こーんなに曲げても折れることはありません!!
※よいこは真似しちゃだめですよ。

エサ釣りでタチウオが喰い込まない場合に
そのまま置き竿!

5:5調子!
素材はグラスソリッド!
オモリ負荷は10~30号
糸を巻いてあるので強度と柔軟性を両立させることに成功!

詳しくはスタッフまでお問い合わせください!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年08月29日 | 未分類 | 【太刀魚】カスタムロッド作りました!【船用】 はコメントを受け付けていません

行ってきました!フィッシングショーOSAKA2016!その6

引き続きフィッシングショーOSAKAのご紹介!

フィッシングショー その1(ジャッカル編)

フィッシングショー その2(ルミカ編)

フィッシングショー その3(ささめ・フィッシュアロー編)

フィッシングショー その4(富士工業編)

フィッシングショー その5(DAIWA編)

IMG_0526
A館最初のブースは加工エサでお馴染みの
マルキューさん!

IMG_0525
ポップなブースでお子様連れに大人気!
魚の水槽もあってエサの喰いを試すことができます!

IMG_0527
マルキューさんといったらコレ!
パワーイソメ!

虫エサの苦手な方でも手軽に
釣りを楽しむことができます!

IMG_0528
パワーイソメの中身はこんな感じ!
ブルーベリーの香りが付いています!

IMG_0530
今ではピーチの香り付きのもあるんですよ~!

IMG_0531
こちらは新商品のパワークラブ蟹

IMG_0532
その名の通り、パワーイソメのカニバージョンです!
活きエサのカニは殻が固く、食い込ませにくいですが
ソフトな疑似餌を使えば喰いこみがよくなるでしょうね!

IMG_0535
発売されたばかりの「フィッシュワゲット」
穴あきタイプのくわせエサでオキアミが配合してあります!
針を穴に通すだけなので簡単にエサ付け可能!

IMG_0537
チヌ、アイゴ、アジ、ウミタナゴ、グレをはじめ、釣れる魚種が豊富!

以上!

今日はこんな感じ!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年02月22日 | 未分類 | 行ってきました!フィッシングショーOSAKA2016!その6 はコメントを受け付けていません

【実店舗】年末年始営業案内【通販】

店員Mです。

年末年始の営業案内です
記事が流れてしまったので再度お知らせします!

<フィッシングいとう実店舗>
nenmatsuPOP
1/1のみ休業とさせていただきます。
営業時間にご注意ください!

<つりショップONLINE(通信販売)>
12/31~1/4まで休業

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2015年12月22日 | 未分類 | 【実店舗】年末年始営業案内【通販】 はコメントを受け付けていません

【動画】アンチョビとワインド釣法で太刀魚

こんにちは 店員Mです

今日は残念なことに雨ですね~
こういう日は仕掛けを作るか、動画でもみましょう!

今回は当店で熱いタチウオ系の動画をピックアップしてみました!

買ったはいいけど、釣れてない、釣果があがらないという方は是非ご覧ください

まずはアンチョビミサイル!


P1070027

当店にはアンチョビミサイルまだありますよ~!
メーカーさんは品切れみたいですので、お好きなお色はお早めにご購入された方がいいかも?

フィッシングいとうのアンチョビ1200円ぐらいする!って噂を聞いたんですが
それはこちらの当店オリジナルのセットのものです↓

P1070026

いろいろパーツを買わず手間いらずで、ささっとはじめられるセットです!
これで釣れたら、自身でパーツをそろえるのがいいかなって思います。

お次はワインド釣法でオンスタックルのマナティーとZZヘッド!

私も初めてみたんですけど、船の場合は棚とマナティーの色が重要みたいですね
あとは底をとれるようになるのと、自分のリールが何回転で何メートル巻き上げれるものか分かるようになると良さそうですね
最後はその人の技術次第って感じです!

P1070025

ワインド釣法入門とこれもパーツをそろえず気軽にご購入できるようにセットしてみました!
いろいろな色のマナティーが1個ずつ入ってるのでオススメです!
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村


フィッシングいとう
2015年09月08日 | 新商品, 未分類 | 【動画】アンチョビとワインド釣法で太刀魚 はコメントを受け付けていません

名古屋港で黒鯛!【魚拓】

こんにちは店員Mです

先日黒鯛の魚拓のご依頼がありましたので、魚拓をとりました!

魚拓とりは店長が行っております

P1060504
黒鯛をよく洗い泥や汚れをとります!

P1060505
墨を塗っていきます!

P1060517
あれこれやって魚拓の完成!

<魚拓価格>
 55cmまで 2160円
 55cm以上 3240円
 文字入れ  324円

魚拓とるの面倒くさい!という方は当店にご依頼ください
※店長の都合によりお受付できない場合もございます。

ご自宅でも魚拓がとれるように
フィッシングいとう流の魚拓のとり方を紹介しております!
詳しくはこちらのページをみてくださいね!↓

フィッシングいとう流 魚拓のとり方

クロダイファクトリー銀正丸さんのHPはこちらです!


フィッシングいとう
2015年06月09日 | 未分類 | 名古屋港で黒鯛!【魚拓】 はコメントを受け付けていません