【エサ状況】カメジャコ・ザリガニ・カニ各種!
ごきげんよう!
エサが色々入荷しました!!
泥ガニも入荷!
泳ぐカニなので岩にへばりつかず
落し込んでいきやすいです。
他にも虫エサやカラス貝もありまぁす。
よろしければどうぞ~
フィッシングいとう(店舗)は、年中無休で営業いたします!
※特定日を除く
ごきげんよう!
エサが色々入荷しました!!
泥ガニも入荷!
泳ぐカニなので岩にへばりつかず
落し込んでいきやすいです。
他にも虫エサやカラス貝もありまぁす。
よろしければどうぞ~
ごきげんよう。
今日は久しぶりにオトンが石鯛を釣りに!
片名港から富栄丸(090-8543-8385)での出船です!
この日は白濁り+大潮の激流で
コンディションは最悪でしたが・・・
船頭とオトンと連れの3人でなんとか9匹ゲット!
今年は石鯛70匹以上釣った船もあり
石鯛のアタリ年でした。
そろそろ終盤戦ですが
また来年釣れますように^-^
日時:9/21 朝~昼
場所:伊良湖沖
釣果:石鯛9匹
船:富栄丸(090-8543-8385)
ごきげんよう。
先日、知り合いのおじちゃんからマグロを頂きました!
沖縄の久米島沖で釣ったそうです。
刺身にしておいしくいただきました!
ありがとうございます~^-^
場所:沖縄県久米島
エサ:ムロアジ
釣果:マグロ6匹
ごきげんよう~
増田君と弟のゆうきくんが船で太刀魚調査に・・・っ!
この日は太刀魚の活性がイマイチで
念のために忍ばせておいたサビキでベイト調査をすることに。
太刀魚はこいつらを食べているようですね。
これは別日の知り合いのおじちゃんの釣果!
沢山釣ってきました。お見事><
日時:サビキ9/7、タチウオ9/9
場所:知多沖
ごきげんよう!
いとーぴあの増田君とその他2名で
ボートでロック調査へ!
加藤君も小さいながら1匹ゲット!
この日は風もなく、楽しく釣りができましたぁ~!
日時:8/29 夜
場所:知多沖
仕掛け:ビフテキ+ドライブクロー3インチ
釣果:カサゴ80匹ぐらい
ごきげんよう!
エサが色々入荷しました!!
極太のミミズも入荷!
今年は猛暑でミミズが取れないようですね。
泥ガニも入荷!
泳ぐカニなので岩にへばりつかず
落し込んでいきやすいです。
他にも虫エサやカラス貝もありまぁす。
よろしければどうぞ~
ごきげんよう!!
知り合いのおじちゃんが船でタチウオ調査に!
この日は17匹!
太いのは指3本半ぐらいありました。
日時:9/4 朝方
場所:知多沖
ジグ:多分ブランカ20g前後
釣果:タチウオ17匹
ごきげんよう!
エサが色々入荷しました!!
極太のミミズも入荷!
今年は猛暑でミミズが取れないようですね。
泥ガニも入荷!
泳ぐカニなので岩にへばりつかず
落し込んでいきやすいです。
他にも虫エサやカラス貝もありまぁす。
よろしければどうぞ~
ごきげんよう。
いとーぴあの増田くんが船でキスを釣りに!
大将も仕事をほったらかして同行!
私はお留守番です><
今回は大将の大きい船での出船😊
開始早々キス連発です‼️
タコ!
思わぬゲストも釣れました✨
半日釣って100匹くらい釣れました‼️👍
大漁だったので
いとーぴあの木曜日の日替わり弁当は
キスフライに変更です‼️
限定40食ですのでお早めにどうぞ‼️✨
日時:8/28 朝~昼
場所:知多~常滑沖
エサ:石ごかい
釣果:キス100匹ぐらい
ごきげんよう。
昨日・今日と地獄のような暑さですね><
こまめな水分補給を忘れずに!
エサも炎天下ではすぐ弱るので
クーラーに入れてしっかり保存しましょう。
おじいちゃんが新舞子海岸でハゼをいっぱい釣ってきました!
川から海に移動しつつあるようです。
こんだけ暑けりゃハゼも海に行きたくなりますよね><
暑いのですぐ帰ってきましたがこの日は70匹ぐらいと大漁!
おじいちゃんの友達も隣で同じぐらい釣ったようです。
釣りをしてて熱中症で倒れる方もいるようなので
ぐどいようですが水分補給はしっかりとお願いします。
日時:8/24 朝
場所:新舞子海岸(日長川の河口周辺)
エサ:石ごかい・赤いそめ
釣果:ハゼいっぱい