【常滑沖】カサゴ大漁でした!
ごきげんよう!
前回の続きぃ!

暗くなってきてカサゴの活性もドンドン高くなってきました!
コンスタントに釣れています。

オトンは手釣りのフカセ釣りでバンバンとカサゴを釣ります!
仕掛けを3本出しているので大忙し!

21時過ぎに釣行終了!
3人でカサゴ94匹、メバル1匹、セイゴ1匹、ウニ1匹の大漁となりました!

カサゴは煮付けにしまーす!
まずはウロコと内臓とエラを取り除き・・・

ボイルしたカサゴは氷水で締めます!
最後に取り切れなかったウロコや
ヒレについたヌルヌルを水道水で洗い流すと・・・・
臭みのない最高の煮つけになります!

きれいになりましたね!
煮る前にボイルすることで煮崩れもしにくくなるという
ちょっとした裏技です!
日時:1/19 16:00~21:00
場所:常滑沖 おおがけ
エサ:青いそめ太
仕掛け:ジグヘッド、リグ、フカセ釣り
釣果:カサゴ94匹、メバル1匹、セイゴ1匹、ウニ1匹
2017年01月21日 | 釣果情報







コメント & トラックバック