オトンの友達がついにブリを釣ってきました!
場所は常滑沖!
泳がせ釣りで!
今年は沖のベイトが非常に多く
ブリやサワラなんかもよく釣れています!
うわさによるとマグロもいるようですが

立派なブリです!
重さは6kgぐらいだったかな?
うまそーーーーー!

せっかくなので特別サービスでオトンが皮をすきました!
キレイにウロコだけをすけましたね!

ウロコ取りよりも魚の身がキレイなまま食べられます!
難易度はかなり高いですが^-^;
私にはできません!

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月26日 |
釣果情報 |
【常滑沖】ついに出た!ブリ! はコメントを受け付けていません
知り合いのおっちゃんからヒラメもらいました!

立派なヒラメです!
うまそ~~~~!

この日はヒラメ4枚と~

マハタも1匹釣れた様で!

せっかくなので記念撮影!
ピントあってないがな!
オトン撮影なのでへったくそです!

この写真もピントあってまへんがな!

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月25日 |
日常 |
ヒラメもらいました! はコメントを受け付けていません
ごきげんよう。
一昨日は天気がよかったので
船でメバリングにいってきました!

結構釣れて面白かったですよ~~!

夕方5時に出船!
もうこの時間になると真っ暗です!
向かった先は知多堤!

雨が降るとの予想だったのでカッパ着てます!
準備万全!さぁ釣るぞ~~~!

とりあえず2gのジグヘッドに赤イソメ装着!
似非メバリングですが・・・・
これが結構釣れるんですよ!

開始、2投目で小さなアタリが!
ちょびっと糸にテンションをかけて~聞きアワセ!
ブルブルッときたらアワセを入れます!
根魚は基本ヒットアンドアウェイでエサを食べます!
口にエサを入れてから根にもぐるのでそのタイミングで合わせましょう!
幸先よくメバルGET!

そのほかにもタケノコメバル!

20cm超えの立派なキス!
あとはもちろんカサゴなんかもいっぱい釣れました!

結果は・・・
メバル・カサゴ・タケノコメバルが50匹ぐらい!
知多堤にベタ付けしての釣りだったので
名古屋港海釣り公園が再開したらかなり釣れるでしょうね!
この日はアズキマスは釣れませんでしたが
結構型のいいのも出ているらしーです!

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月25日 |
釣果情報 |
【知多沖】メバリングじゃ~~! はコメントを受け付けていません
ごきげんよう!
今日はなんだかんだで良いお天気でしたね!
常連におにいやんがまたまたアズキマス釣ってきました!
今回はビッグタケノコも降臨しました!

40cmオーバーのタケノコ!
魚と定規がずれているので43cmぐらいありますね!
その下のアズキマスも32cmと良型!

同じ日にアズキマスもう1匹GET!
他にはカサゴもいっぱい釣れたそうです!
アズキマスシーズンももうそろそろ終わりそうですが
今年は良く釣れましたね!
日時:11/19 20:00~23:00
場所:セントレア前島
エサ:ザリガニ
釣り方:前打ち
釣果:アズキマス2匹、タケノコメバル、カサゴ

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月22日 |
釣果情報 |
【セントレア前島】アズキマスとビッグタケノコ! はコメントを受け付けていません
昨日もいつものようにおじいさんは釣りへ!
風が強かったですが日中はまだまだ
暖かいので釣りもしやすいですね。

おじいちゃんにしては珍しくタケノコメバルも1匹釣りました!
日時:11/19 8:00~11:00
場所:新舞子海岸
エサ:石ごかい、青いそめ
釣果:キス・ハゼ・セイゴ・タケノコメバル

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月20日 |
釣果情報 |
コメント(2)
店員Mです。
今日は売れ筋のルアーでも紹介します


まずはダイワのミニエント!
新しくきたダイワの営業さんに
「なんでいとうさんミニエントこんなにあるんですか?!」と驚かれた一品(笑)
超売れ筋でよく釣れるルアーだそうです。
そのため、品薄状態入手困難みたいなのですがなぜか当店では売れ残っております。
こういうルアー結構あるので探してみてください

続いてシーバスハンターです
これは定番品ですね よくおすすめしております。
カラーも結構そろえておりますので見に来てくださいね!
フローティングとシンキングタイプとあります。

シーバスハンターバイブ
ぶるぶるするやつです。

最近入荷しました
ソルトウォーターバイブジグRです。
復刻版だそうです
よく売れています。


ヒイカコーナー!
充実させました!
今年も1回ぐらい釣りに行こうかな~

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月19日 |
新商品 |
【売れ筋】ルアーのご紹介 はコメントを受け付けていません
今日は雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ
ウチノオジイチャンガキスヲ釣リニ!

キスをハゼの上で撮影したら
バケモノみたいなキスが撮れちゃいました><
日時:11/18 8:00~9:30
場所:新舞子周辺
エサ:石ごかい
仕掛:ちょい投げ
釣果:キス5匹ぐらい、ハゼ8匹ぐらい
雨が降ってきたので短めの釣行でした!

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月18日 |
釣果情報 |
【新舞子】雨降り直前釣行! はコメントを受け付けていません

店員Mです
曇りのち雨でお客さんは少ないです
人が少ないので逆に釣りはやりやすいかも?
今日もおじいさんはハゼを釣りに新舞子へ、、、
半分は知人にあげてしまったそうなので写真の2倍ぐらいが本日の釣果になります!
やけにでかいキスも釣れました
こんな大きなキスが釣れるならいいですよねー
今日はハゼが多かったみたいですよ
11/17 早朝~10:00
新舞子海岸
青いそめ
ちょい投げ
ハゼ・キス・セイゴ
最近ご投稿が増えてきました
「釣り場情報掲示板」ですが
まだまだ釣果募集中です!
一匹でもボウスでも歓迎(笑)
知多半島の釣りを盛り上げて行きましょう♪

東海地方の釣りブログを見る
2015年11月17日 |
釣果情報 |
【新舞子】定番のハゼ はコメントを受け付けていません