【新舞子】夜釣りでアナゴ!

ごきげんよう。
おじいちゃんがいつものように夜釣りへ!

P1070866

この日は潮が動かずアナゴ2匹と撃沈!

日時:2/4
エサ:青いそめ
場所:新舞子

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年02月07日 | 釣果情報 | 【新舞子】夜釣りでアナゴ! はコメントを受け付けていません

フィッシングショーOSAKA行って来ました!

IMG_0380
ごきげんよう!
昨日はフィッシングショーOSAKA 2016に行ってきました!
写真いっぱい取ってきましたよー!
膨大な量でまとめきれないので
ちゃんとした記事は後日書きます!

IMG_0479
世界一光るグロー素材「ルミノーバ」!

IMG_0481
明るい展示場内でも煌々と輝いています!
世界一の名は伊達じゃないですね!

IMG_0408
こちらは水中カメラ!
スマフォと連動させることも可能です!

IMG_0430
キレーな剥製!

IMG_0501
そしてDAIWAさん!
マグシールド推しですね!

今日はこんなところで!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年02月06日 | 日常 | フィッシングショーOSAKA行って来ました! はコメントを受け付けていません

【ポケット丸】鬼カサゴを釣りに! in 志摩

ごきげんよう。
朝方は冷えますが風もなくいいお天気でしたね!

そんな中、オトンが志摩のポケット丸さんで
鬼カサゴを釣ってきました!!

IMG_0199
日の出とともに出船です!
キレイな朝日!

IMG_0200
釣行中に船首でカモメが休憩!

しかし、肝心のお魚の方はいまひとつのようで
喰いがよくありません!

苦戦しつつ・・・






IMG_0202
なんとか鬼カサゴを4匹キープ!

P1070846
鬼カサゴ1匹を連れにあげたらしーです。

P1070847
一番おおきいので40cm!
41ぐらいあるかな?

今の時期だと鍋が最高ですね!
もちろん刺身もうまいですよ!

P1070851
ひさびさの鬼カサゴなので記念撮影!
ドヤ顔で私が釣ったみたいになっていますが^-^;

ああ、そうそう
明日はフィッシングショー(業者日)!
色々調査してきます~~~!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年02月04日 | 釣果情報 | 【ポケット丸】鬼カサゴを釣りに! in 志摩 はコメントを受け付けていません

今日は何の日?






今日はなんと・・・・










恵方巻きの日ーーー!

P1070843
いとーぴあでは恵方巻きオードブルを作っていました!
定休日ですが休み返上です!!!

P1070844
もちろんフツーの恵方巻きも販売していました!
今年の販売は終了しましたので
また来年よろしくお願いします!!!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年02月03日 | 日常 | 今日は何の日? はコメントを受け付けていません

【知多半島】新舞子でアナゴ・カレイ・ハゼ・セイゴ!【2016】

おじいちゃんが久しぶりに夜釣りへGO!
ここのところ厳しい寒さが続いたので
コタツで丸まっていたおじいちゃんですが
気合を入れての釣行です!

果たして結果は!?!?!??!?





P1070839
アナゴ6匹!
ハゼ2匹!

さらにーーー
P1070840
カレイとセイゴ!

久しぶりの釣りにもかかわらずそこそこ釣れましたね!
アナゴもサイズが良くなっている気がします!!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年02月01日 | 釣果情報 | 【知多半島】新舞子でアナゴ・カレイ・ハゼ・セイゴ!【2016】 はコメントを受け付けていません

冷凍イサザ入荷しました!

根魚にもってこいの冷凍イサザ入荷しました!
P1070838
飴色のイサザは鮮度バツグンです!

P1070837
活きイサザももうちょっとしたら入荷です!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年01月31日 | エサ状況 | 冷凍イサザ入荷しました! はコメントを受け付けていません

【エサ状況】ボケ入荷しました!

P1070821
ボケ入荷しました!
P1070822
もちろんカニちゃんや
P1070823
ザリガンちゃんもいます!

P1070824
根魚にもってこいのモエビちゃんもいますよー!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年01月30日 | エサ状況 | 【エサ状況】ボケ入荷しました! はコメントを受け付けていません

【竿カスタム】渓流竿をメバル竿にジョブチェンジ!

ごきげんよう。
今日は竿のカスタム作業を行いました!

P1070813
小継ぎの渓流竿を~

メバル用の外ガイド仕様の竿へ変身させます!

P1070815
継ぎの部分にガイドを取り付けていきます!

P1070816
こんな感じデス!

P1070817
トップガイドを装着し・・・

P1070818
穂先にガイドを入れ込んでいきます!

P1070820
リールシートも忘れずに!

渓流・のべ竿からメバル用竿への
カスタム依頼は結構おおいです。

超軟調になって喰いこみはバツグンですよ!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年01月29日 | 竿などの修理 | 【竿カスタム】渓流竿をメバル竿にジョブチェンジ! はコメントを受け付けていません

【新舞子マリンパーク】秘伝の仕掛け【一子相伝】

ごきげんよう。
今日は暑かったですね!
昼前にマリンパークへボラ釣りにいきましたが
カゲも形もありませんでした!

やはりボラは朝方ですかね?

うちのおじいちゃんにボラが釣れていることを伝えたら
秘伝の仕掛を作ってくれました!

引っ掛け釣りは危険を伴います!
・前後左右に人がいないかを必ず確認して釣りをしてください!
・細い糸だと仕掛が切れて大変危険ですので太めの糸をご使用ください!
・釣り場によっては禁止されている場所もあります!(碧南釣り公園など)
・帽子と厚手の服を着用してください!

P1070810
じゃーーーん!!名づけて・・・

サザンクロスひっかけ仕掛 角三Ver!

P1070811
ひっくり返った蜘蛛みたいやね!

P1070808
矢島両掛の針を交差させて作ったシンプルな仕掛です!

P1070809

矢島両掛単品だとこんな針です。

P1070812
針の下のサルカンにオモリを装着します!

明日は雨ですが朝からリベンジにいこうかなー!?

じーちゃん!サンキュー!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年01月28日 | 日常 | コメント(2)

【新舞子マリンパーク】ボラボラボラボラボラボラ!

ごきげんよう。
先日の雪が嘘のようなお天気ですね。

さて、新舞子マリンパークでは
ボラが釣れだしたようです!
P1070807

今日の夕方前ぐらいにお客さんが見せてくれました!
ひっかけ仕掛は手元になかったので
ルアーでひっかけたとのことです!

2人で15分で20匹ほど!
実際には見てないですが
かなりの群れがいそうです!

私も明日みてきまーーーす!!
引っ掛け釣りは危険を伴います!
・前後左右に人がいないかを必ず確認して釣りをしてください!
・細い糸だと仕掛が切れて大変危険ですので太めの糸をご使用ください!
・釣り場によっては禁止されている場所もあります!(碧南釣り公園など)
・帽子と厚手の服を着用してください!

ボラーレ・ヴィーア

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2016年01月27日 | 釣果情報 | コメント(6)