新舞子でアナゴ・カレイ・ハゼ!!
ごきげんよう。
うちのじいちゃんがまたまたアナゴを釣ってきました!
日時:4/2 17:00~20:00
場所:新舞子海岸
エサ:青イソメ太
仕掛:ぶっこみ仕掛け
釣果:アナゴ5匹、ハゼ1匹、カレイ1匹

アナゴも型がだいぶよくなってきました!
太っていておいしそー!

デジカメのSDカードが調子が悪くて、カレイを撮影した画像ファイルが破損しました><
アナゴの写真はなんとか復旧できましたが、この写真は失敗です><
皆さんも電子媒体に記憶している大事なファイルは必ずバックアップしましょうね!
ゴーセンの新商品ライン!
こんばんは 店員Mです。
今日はゴーセンさんから新しいラインが入荷したので紹介いたします。
剛戦ジギング8ブレイドです!
ルアーやジギングに対応したラインになります。
このラインは1本が8本の糸で作られているため、耐久性がすぐれていて切れにくいのが特徴です!
また、ガイド滑りもよく滑らかな使用感があります!
長さは200m・300mとありますので深場にも対応しています。
そしてフィッシングいとうではこのラインをお安く販売しております!
当店にご来店の際は是非ご覧ください~
通販もしていますよ↓
剛戦ジギング8ブレイド 200m 【ゴーセン】
剛戦ジギング8ブレイド 300m 【ゴーセン】
青イソメの養殖施設大公開!
新舞子マリンパーク釣り施設視察!
ごきげんよう。
水草がボーボーです><
釣りはやりにくいですが、ゴールデンウィークぐらいになると
サヨリが釣れるようになります!
また釣れだしたらお知らせします~
名古屋港海釣り公園のアンケート結果提出!
ごきげんよう!
昨日、「第3回名古屋港魚釣り施設あり方検討委員会」のメンバーの方に
当店で行ったアンケートの結果を提出しました。
予想以上の回答数にビックリしましたが、
皆様の生の声を聞けて大変勉強になりました。
ご協力頂きありがとうございました。
提出したアンケート結果は↓です。
| 希望建設地 | コメント |
| 旧知多堤 | 2810mって広いねー |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | 釣り慣れた場所だから。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | やっぱりここでしょー |
| 旧知多堤 | 交通のアクセスが良い |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 広くて最高 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 広いし深いから |
| 旧知多堤 | 広いし深い |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 水深のある程度あるところでお願いしたい。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | 新舞子釣り施設は現在の形になって、 東側石積みあたりが釣り禁止になっており、 まったく釣れる気がしません。 以前は年中通ってたのですが 今のままでは、魅力を感じないので、 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 旧知多堤はいいが、埋め立て、企業誘致など開放までには相当年月がかかりそうですね。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 早く名古屋港海釣り公園ができることを願います。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 釣りはレジャー・スポーツだけじゃなく、 環境教育・食育等々につながる大切なものです。もっと行政が力を入れてほしい。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | ルアーをやるので深いほうがいい |
| 鍋田ふ頭 | こちらのほうが道がすいてそう |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 安全な海釣り公園としての伝統が大事、絶対ココ |
| 旧知多堤 | トイレを4か所ぐらい作ってほしいです。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 24時間開放して下さい |
| 鍋田ふ頭 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | 車イスで釣りが出来る場所が無く、夜釣りが大好きなのですが新舞子は閉まってしまい、
他の釣り場は遠かったり夜は危なかったりで |
| 旧知多堤 | やっぱり知多堤 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 子供が安心して釣れる場所を望みます |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | はじめまして。 |
| 旧知多堤 | はじめまして。両候補地ともに因みに水質はどうなのでしょうか? |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | 釣りは健康にもよいから作るべき! |
| 旧知多堤 | 知多堤の再稼働(侵入禁止の撤廃)を望みます。 ラーメン屋の復活、渡船の復活、釣りをしないでも先端まで歩いた日々が懐かしい。 |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | 子供が、安全に夜釣りができる知多堤の再開を楽しみにしています。 |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | 馴染みの場所だしね。でも欲言えば両方釣り公園にして欲しい |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 旧知多堤 | |
| 鍋田ふ頭 | |
| 旧知多堤 |
新舞子でアナゴ・カレイ!
ごきげんよう。
うちのじいちゃんがまたアナゴとカレイを釣ってきました!
80過ぎなのに元気ですね!
日時:3/31(火) 17:30~20:00
場所:新舞子海岸
仕掛:ぶっこみ仕掛
エサ:青いそめ(太)
釣果:アナゴ7匹
3/30には30cm越えのカレイが釣れたみたいです!
かめじゃこ入荷!
大人気かめじゃこ入荷しました!!
沢山入荷しておりますので、どうぞご来店ください!
明日から4月になりますので水曜営業開始です
10月まで無休となりますのでよろしくお願いします^^
今さっきですが、常連のお客様から大野沖で37センチのカレイが釣れたと情報がありました
いつも青いそめ(太)を購入されるのでたぶん青いそめで釣られたのだと思います
これからはカレイを狙いつつキスも釣れそうな時期ですね
キス仕掛も沢山発注したのでまだちょっと時期は先ですが、是非挑戦してみてください
糸巻き式のガイド【修理】やってます!
こんにちは 店員Mです
当店ではガイドの修理も行っております!
今日は糸巻き式のガイド修理のをご紹介します
上記の写真の糸巻き式のガイドはメーカー使用になります。
上記2枚の画像は、当店の店長(大将)が巻いたガイドになります。
銀の糸巻きも表現してみました。

だいたいこんな感じです。
今回はTOPガイドの取り付けと、#1-2のガイドを少し下に移動する修理でしたので、
2箇所を修理したしました。
糸巻き仕様のガイドの取り付けは、ガイド代抜きで一ヶ所324円(税込)~になります。
両足ガイドは2ヶ所のとりつけですので864円(税込)。
今回は銀の糸巻きもありますので一ヶ所432円(税込)×2=864円(税込)になります。
※ガイドはもともと付いていたものをそのまま仕様しておりますのでガイド代はありません。
修理のお時間は1日~かかります。
糸巻きガイド修理は当店にお任せください!
水曜日も営業します!
4月~10月の期間 無休となります!
今までは水曜日が定休日となっておりましたが、
期間限定で水曜も営業します!
ですので一時的に無休となります
















