かっちゃんの鬼退治 in 三重県

昨日はうちの社長(通称:かっちゃん)が三重県で鬼カサゴを退治しに行ってきました!!

釣り船はポケット丸さんです!

日差しもカンカンに照っていて、鬼カサゴには最高の天気でした!

気になる釣果は・・・・

P1060378
鬼カサゴ!

P1060379
鬼カサゴ!

P1060380
鬼カサゴ!
タコ!
偽鬼カサゴ!

外道が少なく、上々の釣果でした!

鬼カサゴはポケット丸の船長に数匹あげたらしいので
写真と数が合わないですが合計21匹!

お連れの方も19匹!

P1060381
タコも結構でかいです!
2kgを越していました!
足が4本しかなかったですが><

ってなわけで大満足の1日だったようです!


フィッシングいとう
2015年05月27日 | 釣果情報 | かっちゃんの鬼退治 in 三重県 はコメントを受け付けていません

謎の巨大生物打ち上げ! in 新舞子海岸

ごきげんよう!
昨日、新舞子海岸を散策していたら謎の物体を発見しました!

新舞子海岸を歩いていると・・・・
なにやら小学生数人がキャーキャー叫びながら
黒い物体を棒で突っついていました。

なんだなんだ

海がめか?俺は浦島太郎か??

この展開・・・デジャブ!

黒い物体の正体は・・・

IMG_0055
スナメリでした><
座礁したのか病死かは分かりませんが
腐敗臭はしなかったので死後間もないようです><
この日差しで皮膚がパリパリになってました><

IMG_0054
このままほっとく訳にもいかないので
とりあえず保健所に電話。

俺  「新舞子海岸でスナメリ死んでるよ」
保健所「管轄が違います。○○センターに電話してください」
・・・
俺    「新舞子海岸でスナメリ死んでるよ」
○○センター「管轄が違います。××センターに電話してください」
・・・・・
俺    「新舞子海岸でスナメリ死んでるよ」
××センター「管轄が違います。保健所に電話してください」
・・・・・・・・

イヤイヤ!最初の保健所に戻ってる!!円環の理だよ!
たらい回しにされた・・・・
埒が明かないので××センターの方から直接、管轄部署に連絡させましたが・・・
その後どうなったかは未確認。

もしかしたらまだスナメリがそのままかもしれません。


フィッシングいとう
2015年05月26日 | 日常 | コメント(2)

鬼崎沖でセイゴ!黒鯛!メバル!

こんばんは 店員Mです。

鬼崎沖で釣れました!船釣りです!

P1060371

メバル!太っていて美味しそう!
いったい何を食べるとこんなに太るんでしょうか?
はちきれそうですね!

P1060372

続いてセイゴ(フッコ)!黒鯛!
これはきっと南蛮漬になります

P1060373

こちらもセイゴ(フッコ)!!

今年はセイゴ少なめと聞きましたが、釣れきたんですかね?

以上の釣果は禄郎さんというフィッシングいとうが大変お世話になっている方の釣果情報です
釣りについてはベテランさんですよ
いつも青いそめ(太)を買っていかれます
釣り方はふかせ釣りだそうです
軽い割りビシおもりを使用して、海中を漂わせるように釣る釣り方です

日時:2015/5/24 夜釣り
場所:鬼崎沖(船)
エサ:青いそめ(太)、ストロー虫
釣果:黒鯛・メバル・セイゴ
釣り方:フカセ釣り
釣人:禄郎さん


フィッシングいとう
2015年05月25日 | 釣果情報 | 鬼崎沖でセイゴ!黒鯛!メバル! はコメントを受け付けていません

【ビフテキ】Be Free Texas….

今日はビフテキのご紹介!
ビフテキとは・・・Be Free Texasの略称!

当店でもフルセット揃えました!

P1060369
特徴はこんな感じ!

直リグとテキサスリグのいい所どりの優秀なリグです!
根魚にはもってこいですね!

P1060370
実際の全体図はこんな感じです!
オモリが遊動になっていて
魚のバイトがあると針のみが吸い込まれていくので
フッキングしやすいんじゃあないでしょうか!

活きエサのザリガニを付けても良さそうですね!
反則気味ですが・・・
今度使ってみよ!!


フィッシングいとう
2015年05月24日 | 新商品 | 【ビフテキ】Be Free Texas…. はコメントを受け付けていません

エサのご紹介!

今日は特にネタがないのでエサのご紹介!

P1060368
アケミ貝!
むきみにしてウナギ狙いじゃ!

P1060365
ユムシ!
最強のぶっこみエサ!
エサ持ちが非常にいい!

P1060366
ザリガニの中~大!
チヌやアズキマス・マゴチもいけるよ!!

P1060367
ザリガニの小!
メバルやカサゴにどうぞ!


フィッシングいとう
2015年05月23日 | エサ状況 | エサのご紹介! はコメントを受け付けていません

新舞子でギマギマギマ!

新舞子でギマが多くなってきました!

いつものようにうちのおじいが釣ってきました!

今年は釣れだすのが早いです!

カワハギの仲間なので肝も絶品ですよ!

表面のヌルヌルは塩をかけてこするときれいにとれます!

P1060364
角が切られています><

日時:5/22 17:30~20:00
場所:新舞子周辺
エサ:韓国岩虫


フィッシングいとう
2015年05月23日 | 釣果情報 | 新舞子でギマギマギマ! はコメントを受け付けていません

【ビシマ釣り】ビシマお手軽セット完成【サワラ】

ごきげんよう!
ビシマ仕掛のフルセットが完成しました!
早くもサワラが釣れだしたので急いで作りました!

P1060363
全体図はこんな感じです!

P1060345
ヨリモドシの接合部分です!
P1060344
しっかりと補強してあります!
1mを越す大物がきても大丈夫でしょう!

詳細はお電話か店舗スタッフにお問い合わせください!


フィッシングいとう
2015年05月22日 | 新商品 | 【ビシマ釣り】ビシマお手軽セット完成【サワラ】 はコメントを受け付けていません

【釣り船】クロダイファクトリー銀正丸のご紹介【釣果】

ごきげんよう!
今日はクロダイファクトリー銀正丸さんの釣果を紹介させて頂きます!

———————————————————————–
釣果情報
大型メバル、カサゴ好調 乗り合い 名古屋
メバリングとエサ釣り(アオイソメ、モエビ) 日没からと夜10時以降も好調です
IMG00506-300x2251

IMG00472

IMG00522-300x225

IMG00524

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャーターと乗り合い便どちらも今が最盛期です。

また昼間の大型カサゴもメバル交じりで こちらも絶好調

マゴチ(本ゴチ)とキジハタ(アズキマス) 狙い予約開始いたします。

エサ手配とか詳細などフィッシングいとうさん、または当店へ

お客様2名様。お疲れ様でした
有り難うございます

今回は私も竿出し
画像は私の釣果です

3人でメバル、27センチ~
112匹
カサゴ25センチ~17匹
風が強くてポイントが少なくて少し釣果が少なくなりました


フィッシングいとう
2015年05月21日 | 釣果情報 | 【釣り船】クロダイファクトリー銀正丸のご紹介【釣果】 はコメントを受け付けていません

新舞子マリンパークのアンケート結果提出!

ごきげんよう!
東海釣りインストラクター協議会(JOFI東海)の松岡隆春様に
当店で行ったアンケートの結果を提出しました。

予想以上の回答数にビックリしましたが、
皆様の生の声を聞けて大変勉強になりました。
ご協力頂きありがとうございました。

提出したアンケート結果は↓です。

無題

回答結果


フィッシングいとう
2015年05月20日 | 日常 | 新舞子マリンパークのアンケート結果提出! はコメントを受け付けていません

うなぎが釣れた~!

店員Mです

一個前の記事を書いた直後、おじいさん登場

P1060360

今日はあなごは0匹でしたが、うなぎが1匹とカレイが1匹!
おじいさん喜んでおりました!
うなぎかわいいですね^^

5/19 17:00~20:00
場所:新舞子
エサ:韓国岩虫
針:がまかつ 三越うなぎ 12号
ハリス:4号

P1060361

私の手と比較しましたが、結構大きいです。

お客さんも釣ってくださいね!


フィッシングいとう
2015年05月19日 | 釣果情報 | うなぎが釣れた~! はコメントを受け付けていません