【日長川】ハゼ好調!ハゼフライ~

今日からお盆ですね!
当店はお盆中も休まず営業します!

知り合いの兄ちゃんが日長川でハゼを釣ってきました~


釣ったハゼはフライに!
ハゼはなにしてもおいしいですね~

日時:8/11 8:00~10:00
場所:日長川
エサ:赤いそめ
釣果:ハゼ59匹

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年08月14日 | 釣果情報 | 【日長川】ハゼ好調!ハゼフライ~ はコメントを受け付けていません

【日長川】猛暑でもハゼ好調~

ごきげんよう。

暑い日が続きますね~><
熱中症にはご注意を!

おじいちゃんの友達が当店近くの日長川でハゼを釣ってきました!

この日は朝だけで110匹!
いっぱい釣れてます~!

日時:8/9 朝
エサ:石ごかい、赤いそめ
場所:日長川
釣果:ハゼ110匹!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年08月09日 | 釣果情報 | 【日長川】猛暑でもハゼ好調~ はコメントを受け付けていません

【日長川】ハゼ絶好調!

ごきげんよう!
暑い日が続きますね~><

熱中症にはご注意を!

当店近くの日長川ではハゼが絶好調!


こちらは昨日のおじいちゃんの釣果!
90匹以上は釣れました!
型もおおきくなってきましたね~

こちらはおじいちゃんの友達!
この方も釣り名人でたくさん釣ってこられました~!

ハリは6号ぐらいがいいですね。

日時:8/1(水) 朝
場所:日長川
釣果:ハゼ90匹×2
エサ:石ゴカイ
はり:6号前後

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年08月02日 | 釣果情報 | 【日長川】ハゼ絶好調! はコメントを受け付けていません

【釣果情報】日長川ハゼ爆釣!!!

ごきげんよう!

日長川にてハゼが好調のようです!

7月1日 74匹!!

7月2日 103匹!!!

大漁ですね!!!!!!!

大人も子供も楽しめるハゼ釣り!

エサは石ごかいがおすすめです!

仕掛けはブラクリや、こちらのちょい投げがオススメ!

今なら6号くらいがちょうどいいサイズだと思います!

是非飲み物と帽子を持って、ハゼ釣りを楽しんでくださいねー!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年07月02日 | 釣果情報 | 【釣果情報】日長川ハゼ爆釣!!! はコメントを受け付けていません

ウナギやヒラメが舞い踊る!

ごきげんよう!
今日は釣果情報をお知らせします!!

常滑で釣れた大うなぎ!
置いてあるペットボトルと比較しても太いのがわかりますね!

これだけ大きければ食べがいがありますよね!

こちらはお客様にお持ちいただきました!
30㎝オーバーのヒラメです!

清須市にある室内釣堀、爆釣海一番様で釣られたそうです~

雨の日や小さなお子様といくには持ってこいですね!



引き続き、皆様の釣果情報楽しみにしております~!!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年06月26日 | 釣果情報 | ウナギやヒラメが舞い踊る! はコメントを受け付けていません

【釣果情報】ハゼ日長川!

ごきげんよう!

ハゼが釣れ出しているとの情報を聞きつけて、

久しぶりにおじいさんが日長川へ出撃しました!!

なんと。。。


75匹!!

これは大漁ですね!!

雨が降るとハゼはすぐ大きくなると言われてるので、

今日明日の雨でさらに
巨大化

しそうですね!!!

皆様も是非ハゼ釣りにおでかけください!


ハゼの販売の方も始めました!

生き餌として是非どうぞ(`・ω・´)

まだ小ぶりですが急成長してます!
是非店頭にてご確認ください!


日時:6/19 朝
場所:日長川
エサ:石ごかい
釣果:はぜ大漁!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年06月19日 | 釣果情報 | 【釣果情報】ハゼ日長川! はコメントを受け付けていません

【伊良湖水道】ジギングでサワラ狙い!

ごきげんよう。
先日、当店のお客様が
伊良湖水道でジギングをやってきました!

釣り船は篠島のLEONさん!!


この日はコンディションが悪かったのか
本命のサワラは釣れませんでしたが
マゴチとサバはたくさん釣れました!

今年は伊勢湾内でもサワラが多いみたいですね~

日時:5月中旬ごろ
場所:伊良湖水道
釣果:サバ、マゴチ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年05月27日 | 釣果情報 | 【伊良湖水道】ジギングでサワラ狙い! はコメントを受け付けていません

【釣果情報】りんくう釣り護岸編

ごきげんよう!

水曜日にセントレア常滑港前島に調査に行ってきました!

噂のマゴチ狙いで一本ぶっ込んで待ちます!

その間に探り釣り!(穴釣り)

魚が潜んでいそうなポイントを狙います!
海と岩場が重なってい隙間が空いてるとこを狙います!

するとしばらくしてヒットが!

10cmほどのカサゴちゃん!

そのあとしばらくマゴチを狙いましたが
ノーベイト!

またリベンジします><。

釣り護岸はまだ藻がついていたので、
根掛かりしないように注意してくださいね!

今回カサゴ釣りに使用したのはササメの夜光ブラクリです!
夕方でしたが、逆にカサゴの意表をつけましたね!!

日時:5/16 夕方
場所:りんくう釣り護岸前島
エサ:青いそめ中
釣果:KASAGO

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年05月18日 | 釣果情報 | 【釣果情報】りんくう釣り護岸編 はコメントを受け付けていません

【釣果情報】知多半島の近況報告

ごきげんよう!
ゴールデンウィークもいよいよ後半戦!

GWの天気はすべて晴れ!
最高の釣り日和が続きます!

ここで知多半島全体の釣果の近況を報告します。

新舞子マリンパーク

投げ釣りでキス・カレイ
探り釣りでカサゴ、メバル
ルアーや泳がせでマゴチなどが釣れてます。

常滑港・りんくう前島釣り護岸
常滑港ではサビキで小サバ釣れ出しました!
前島では探り釣りでカサゴ、クジメ、メバル
投げでキス・カレイ
マゴチもオッケー!

豊浜
サビキでイワシ
探り釣りでカサゴ・クジメ・メバル
投げでキス・カレイ

GWはなかなか釣り場に身に行けないので
問屋さんやメーカーなどの人聞きですが
色々なものが釣れるようになってきました。

今年は暖かいので全体的に魚が釣れ出すのが早いです~
アオリなんかもふぐさきあたりで釣れそうですね。


↑旧店舗にいたころのマリンちゃん!
今より少し若いかな?

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年05月04日 | 釣果情報 | 【釣果情報】知多半島の近況報告 はコメントを受け付けていません

【新舞子~大野】ラン&ガンでマゴチ!

ごきげんよう~

そろそろゴールデンウィークですね!
前半はいい天気が続きそうです~。

先日、お客様が釣果情報をもってきてくださいました。
ありがとうございます~

新舞子から大野の海をラン&ガンでマゴチを見事ゲット!

使用ワームは10TEN FEET UNDER SALTのプリティシャッド!


計測したら40cmありました!

マゴチは4月に入ってから急に釣れるようになってきましたね!
これからキスやハゼなどのベイトも入ってくると
もっと釣れてくるでしょうね!

日時:4/23 夕方~夜
場所:新舞子~大野
ワーム:プリティシャッド

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
東海地方の釣りブログを見る


フィッシングいとう
2018年04月27日 | 釣果情報 | 【新舞子~大野】ラン&ガンでマゴチ! はコメントを受け付けていません