【大野漁港】オキアミで良型根魚!
ごきげんよう!
今日はいいお天気ですね!
気温も20度を超えてすっかり春です!
本日、お客様が大野漁港での釣果を報告してくださいました。
ありがとうございます!
オキアミで岩場を探っていると
28㎝のクロソイがつれました!
おめでとうございます!
日時:4/15 昼
場所:大野漁港
エサ:アオキアミ
フィッシングいとう(店舗)は、年中無休で営業いたします!
※特定日を除く
ごきげんよう!
今日はいいお天気ですね!
気温も20度を超えてすっかり春です!
本日、お客様が大野漁港での釣果を報告してくださいました。
ありがとうございます!
オキアミで岩場を探っていると
28㎝のクロソイがつれました!
おめでとうございます!
日時:4/15 昼
場所:大野漁港
エサ:アオキアミ
こんにちは!
フィッシングいとうスタッフ、小久保です( ^)o(^ )!!
前編に続き、名古屋港プロガイド伊豫部 巧さん操船の元
クロダイ、ロックフィッシュに挑みます!
クロダイは前編で書いた通り、完敗。
後編ではロックフィッシュを中心に書いていきます(^^)/
クロダイポイントを離れ
次に向かったのはロックフィッシュポイント!
今回使用するリグは
10TEN FEET UNDER プリティーシャッドSW
ハヤブサ トリックブレード5g
この黄金コンビによって
ロックフィッシュ、ボコボコに釣れました(*^^)v
やはりトリックブレードは根掛かり回避能力に長けています。
昨日の釣行では1つも無くさなかったです!
根掛からずに物を失わないという事は
ロックフィッシュをやる上でかなり重要視する所ですね。
トリックブレードを使う事で
・より大胆に岩場を攻めれる
・今まで根掛かりが多発していた所をストレスなく通せる
・人よりも攻めた場所を攻略できるので、根魚に出会う確率を上げれる
トリックブレード、去年から使っていますが
改めてすごいなぁ・・・と思います(*^^)v
根掛かり回避能力に長けているなら
掛かりは甘くなるんじゃないのー?
と、思われる方も居るかと思います!!!
ですが・・・
ガッツリ上顎貫通してくれるのでご安心を。
こんなに小っちゃい根魚でも釣れますよ(*^^)v
プリティーシャッドSWは3.6インチあるので
ちょっと大きすぎじゃない?
と思われがちですが
そうでもないです
このサイズのカサゴでも食ってきてくれます(*^^)v
根魚は好奇心旺盛なので、自分と同じぐらいサイズのルアー、ワームでも
食ってくるので面白いですよ(^^)/
その後も調子よくロックフィッシュラッシュが続き
増田くんに今までとは違うアタリが!!!
上がってきたのは・・・・
32cmの立派な尺タケノコです!
初の尺おめでとう!!
からあげ弁当
これ、本気でおいしいのでオススメです。
3人で食欲を満たした後は
ロックフィッシュで更なるランカーを狙いますが・・・
アベレージ20cmぐらいでしたが
楽しかったです!!!
途中ダブルヒットもあり・・・・
エンジョイできました( ^)o(^ )!!
そしてタイムアーーーップ!!!
ロックフィッシュ
やっぱり最高に楽しいです!!
尺ほどの大物も狙えるし
数釣りもできるし
ロックフィッシュは色んな反応を見せてくれるので
とてもゲーム性が高いです(^^)/
そしてプリティーシャッドSWは
本当によく釣れました(^^)/
オレンジペッパー→マッカ→ピンク→ドンコ
とカラーローテーションもしましたが
昨日は雨の影響で濁っていたので
オレンジペッパーに反応がよかったです(*^^)v
クロダイは釣れなかったので
まだまだ練習が必要だと感じました!
長々とブログを読んで頂きありがとうございました(^^)/
10TEN FEET UNDER SALTにご乗船されたい方は
キャプテン伊豫部(いよべ)さん
【080-5107-0418】に電話してみてくださいね(*^^)v
それでは失礼致します!!
こんにちは!
フィッシングいとうスタッフ、小久保です( ^)o(^ )!!
昨日の夜、名古屋港プロガイドの10TEN FEET UNDER SALTに
行ってきました!!
共に乗船するのは、いとーぴあ弁当の増田くん!
今回のターゲットは
クロダイ、ロックフィッシュ
ターゲット捕獲なるかッ!?!?
約1年ぶりにもなる10TEN FEET UNDER SALTに
僕も増田くんも大興奮でした( ^)o(^ )
そして、いざ出船!!!
船長の伊豫部 巧さん!
風、切っております!
僕も勢いよく進むボートに
顔がよくわからない事になりました(*^^)v(笑)
そしてポイントに到着!
使用するルアーはメタルジグです(^^)/
開始早々、アタリがあったのは増田くん!!
ゴンゴンッ!!
っと猛烈なアタリにビックリしてました!!
・・・がバレてしまいました(; ・`д・´)
ジグに残るは・・・・
写真がブレて見づらくて申し訳ありません。
鱗がフロントフックとリアフックに残っていました(ノД`)・゜・。
おそらくクロダイの鱗です!
ジグのフォール中に食ってくる時はクロダイの体に掛かる場合が
多いみたいです。
そして
増田くんにまたしても強烈なアタリが!
突っ込みが凄まじく
増田『やばい!ロッド折れるぅ!』
と言っている増田くんを
僕と巧さんは頑張れ!頑張れ!
と励ましていました!!
そして上がってきたのは・・・
ん?白い?
シーバスかっ?
ネットに入れて船上に上がってきたのは・・・
ボラでした!!!!!
ボラのスレ掛かりでしたー(; ・`д・´)(笑)
小久保『ボラかよークロダイ釣れよー』
増田『まじ引きがハンパなかった 汗』
みたいな会話をしていると
僕のジグにも強烈なアタリが!!!
かなり猛烈な引きに私小久保も
ロッド折れるぅ!!!ってなってました。
が、バレる。
ジグに残っていたのは・・・・
このドデカイ鱗・・・
うぅむ・・・嫌な予感しかしない・・・
そしてまたも強烈なアタリ!!!
僕もボラのスレ掛かりでしたー( ^)o(^ )笑
隣で増田くんがほくそ笑んでいます(; ・`д・´)笑
ボラのスレ掛かり、甘く見ていましたが
かなり強烈で腕がしんどかったです・・・(笑)
その後僕と増田くんにクロダイのアタリはあるも
なかなか顔を見せてくれず
巧さんがあっさりとクロダイ釣ってました!
44cmぐらいでしょうか。
立派なクロダイです!!
小久保 ボラ1
増田 ボラ1
巧さん クロダイ1
僕と増田くんには難しいブリームゲーム・・・
まだまだ修行が必要です・・・
~~後編に続く~~
ごきげんよう。
先日いとーぴあの増田君が船で釣りに!
弟と2人での釣行です。
今までは私やオトンが指導してきましたが
今回の船長は増田君!
しかし、全然アタリがありません!
むなしく時間だけが過ぎていき・・・
結局この日はまさかのボーズ!
船を出したからといって釣れるとは限りません><
イカリの付け方や船の向きや角度なども重要になってきますからね。
まあトラブルなく無事に帰ってこれたことが一番の収穫でした。
海のトラブルの際には海上保安庁の118番に連絡ですよ。
ごきげんよう!
昨日は当店の新駐車場の大掃除をしていました。
新駐車場はいとーぴあのすぐ隣!
10台以上の車を止めれます!
是非ご利用ください。
まずはコンクリートの壁の掃除!
泥やコケがこびりついています。
ここで登場したるは高圧洗浄機のケルヒャー!
水をものすごい勢いで噴射します。
ケルヒャーのおかげで壁が綺麗になってきました!
恐るべしケルヒャー・・・
途中で同級生のJ君が乱入!
ケルヒャーで落書きして帰っていきました。
彼曰く、スライムらしいです^-^
こんにちは!
フィッシングいとうスタッフ、小久保です( ^)o(^ )!!
昨日の夜、SASAMEの専務(和田さん)とロックフィッシュに行ってきました!
和田さんはワームを使ったロックフィッシュが初とのこと(^^♪
これは是非とも釣って頂きたいと思い
2人で各漁港を周りました!!
今回使用したワーム、ジグヘッドは
ジグヘッド【スリーパーホールド】
ワーム【ハラペコ】
の組み合わせでした(^^♪
スリーパーホールドは
根掛かりの回避能力が高く
特に岩や海藻などのすり抜けが
良かったというのが僕の感想です!!
このように立った状態になりますので
ロックフィッシュとクロダイなどに効果が期待できます!!
昨日の釣行ではこの仕掛けを引っ掛けて失くすという事は
僕はありませんでした(^^♪
和田さんには少し攻めた釣りをして頂き
根掛かり多発地帯を根気よく探ってもらい
初めてのロックフィッシュという事もあって
根掛かりを多発されていましたが
スリーパーホールドがその根掛かりを軽減してくれたお陰で
1つしか失くしていません!
初めてのロックフィッシュで1つならかなりいい方だと思います(*^^)v
僕がロックフィッシュやり始めた頃は
すごい勢いでワームとジグヘッドが無くなって行きましたから・・・(笑)
昨日の潮は小潮
干潮は20時頃、微風、釣り開始が20時半でしたので
どこの漁港へ行っても潮がありません(; ・`д・´)
大きく移動してもよかったのですが
海藻がモジャモジャに生い茂っていると思ったので
漁港は移動せず
同じ漁港を歩き周りましたが・・・・
やはり厳しい。
そして遂に僕のスリーパーホールド+ハラペコにアタリ!!!
が乗らず・・・
ですがこのアタリをヒントに根魚の居場所を僕なりに推測。
目に見えるポイントではないですが
少し沖目にキャストを繰り返すと
海藻が引っかかる感触が手に伝わってきましたので
スリーパーホールドの根掛かり回避能力を信じて
海藻を躱しながら海藻の切れ目を和田さんに探ってもらったところ!!
和田さんに待望のロックフィッシュがヒット!!!!
サイズは出なかったですが
厳しい状況下の中、貴重な1本を釣ってくださいました!!!
スリーパーホールド+ハラペコをバックリ食ってます(*^^)v
結び目が上を向いているのがお分かり頂けると思いますが
タケノコメバルちゃんの上顎をガッツリすくっていました!!
これならバレようがありません(*^^)v
数、サイズともに厳しかったですが
3時間かけて釣れた1匹に二人でハイタッチと握手を交わしました( ^)o(^ )!!
当店にスリーパーホールド
ハラペコはありませんが・・・
スリーパーホールドの弟分
スリーパーは当店にございますので
是非ともみなさん、使ってみてくださいね(^^)/
それでは失礼しました!!!
こんにちは!
フィッシングいとうスタッフ、小久保です( ^)o(^ )!!
私小久保と、いとーぴあ弁当の増田君と2人で
奈良県吉野郡にある
津風呂湖へ
バスフィッシングをしに行ってきました!
仕事が終わってすぐに奈良県に出発(*^^)v
奈良県に入ったのは夜中12時すぎ!
道中にはこんな可愛い子たちがお出迎えしてくれました(^^)/
道のド真ん中に鹿さんがッ!!!!!
愛知県をほとんど出ない僕は
この光景に大興奮!(笑)
たくさんの鹿さん達がお出迎えしてくれて
津風呂湖に行く道中
20頭程は見ました(^^)/
いやー、慣れないロングドライブ!
クタクタになったので
着いてすぐに車中泊です(‘◇’)ゞ
そしてすっかり日も昇り
遂に開始する津風呂湖ボートフィッシング!!!
良い天気です!
増田君もやっとできるボートフィッシングに大興奮!!
写真撮りまくり!!
今回レンタルボートでお世話になったのは
津風呂湖観光協会様(^^)/
とても親切な方たちで、ほんわかした雰囲気でした(^^♪
いざッ出船です!!!
前情報によると、僕達が来る前日にJBのトーナメント大会が
あったらしく、バスにかかってるプレッシャーは相当高いとのこと。
うーむ。。。難しそうだ。。。
湖上へ出ると絶景の数々が見れました(^^♪
僕は基本的にビックベイトを主体とした釣りを展開。
ビックベイトしかほぼ使いません(笑)
あとは、サブでシャッドテールワームのテキサスリグと
レイダウン(水中に倒れ込んでる倒木などの事)やストラクチャー(障害物)
にジャークベイトを準備!!
前情報ではデカイバスは、ちょい浮き気味らしいのですが
まずは自分の考えでやってみようと
午前中は丸っと全てバスの居場所を探すことに費やしました(‘◇’)ゞ
60も夢ではない津風呂湖・・・
何としてでも1匹獲りたい!!!
そして広大なフィールドから
バスの居場所、レンジ(層)、着き場所を発見しました!!
後は食わせるだけなのですが
これがまた難しい・・・
プレッシャーのかかり具合は結構なもので
ルアーの着水音をどれだけ消しても
着水した瞬間に逃げてしまいます(;一_一)
ならばリアクションで無理矢理、口を使わせてみせようホトトギス!!
ビックベイトをわざとレイダウンに引っ掛けて
一点で、もがいているベイトフィッシュを演出!
そしてそれが外れた瞬間にビックベイトがスライドし
ビタっとルアーを止めた瞬間!!!
レイダウンの中からむちゃくちゃ真っ黒で太いバスが
大口開けてビックベイトを襲ってきました!!!!!
が・・・・・
フックまで食ってこず、あと1歩の所でダメでした(ノД`)・゜・。
ビックベイトに食ってきたバスと僕の目線が合ってしまった気がしたので
恐らく、それが原因で食べるのをちょっと躊躇したのではないかなと
思います・・・
そのあとはバスに嫌われ続けて
良い反応は得られませんでした(ノД`)・゜・。
初めての津風呂湖でしたが
得たものも多く失ったモノも多く・・・(笑)
結果は苦い結果になり
1匹も釣れませんでした!!!!!
ですが、これをバネにして
勉強を重ね、また挑戦しに行きたいと思ってます!
信じて投げ続ければ必ず釣れるので( ^)o(^ )
みなさんに良い報告ができず
申し訳ありません!!!
またリベンジしに行ってきまーす!!
リベンジばっかりですけどッッ!!(笑)
それでは
失礼しました!!
満開まであとちょっと!
楽しみですね~!
昨日は天気が良かったのでマリンの散歩がてら
つくしを採集しました!
オトンと2人がかりで処理に2時間もかかってしまいました><
もやし3袋分にはなったかな?
食べるのが楽しみ~^-^
ごきげんよう!
4月1日から営業が夏時間へ変更となります!
平 日 :4時~21時
土・日・祝:3時~21時
定休日 :なし!
散歩が気持ちいい季節になってきました。
マリンも元気いっぱいです。
ごきげんよう!
突然ですが明日から
当店の駐車場が広くなります!
位置は当店からいとーぴあを挟んだ場所です。
車10台ほど止めることができます。
当店の駐車場は狭くお不便をおかけしておりました。
こちらは道路から見た写真です。
いとーぴあとも共有の駐車場です。
ぜひ、ご利用お願いします!